ぱんぱんパンツまーん!!

夏前ぐらいからのんびり進めていたしぃちゃんの、おむつはずれ。
出かけたときにはやる気になって自分からトイレに行って成功したり、家でも誘えば行って成功したりダメだったり・・という感じで、パンツまでまだまだかなぁと思っていたのだけど。

今日は、急に思い立ってねねたんが使っていたトレパンを出してきて、いきなりパンツマンにさせてみました^^

「あんぱんまん(トレパンの絵)が泣いちゃったらかわいそうだよねぇ。だから、おしっこしたくなったら、トイレ行こうね!」
と言ったら、しぃのやる気全開。
今まで何回かしてみていた(でもあまりうまくいってはなかったけど)、補助便座をおまるバージョンにすると自分から言い出して。

ママが掃除機かけている間に、自分でおまるにおしっこしてました♪

結局、今日はアンパンマンは泣いちゃって(笑)、3枚のトレパンにお世話になったけど、やる気は満々なのでいつもより自分から(ここがポイント^^☆)トイレやおまるに行って成功する回数も多くて◎。

上の二人のときはあせって私のイライラが増えて逆戻りパターンもあったので、今回は「できなくて当たり前」を肝に銘じてあせらないようにがんばるつもり。
3歳前には、本物パンツマンになれてるかなぁ☆


ちなみにしぃが使ってるおまる&補助便座は、コンビのベビーレーベルおまるでステップ。
[rakuten:marimo-baby:575479:image]
[rakuten:nishimatsuya:10001686:title]
補助便座としてもおまるとしても使えて便利だし、補助便座やおまるとして使わなくなってもステップ(踏み台)として使えるのでとても良いです。むぅのときにパパの実家で買っていただいたものですが、オレンジとグリーンのビタミンカラーも可愛いし愛用(?!)してます♪