2006-01-01から1年間の記事一覧

ゆっくりと夏休み

久々の更新は、携帯からです。 今年のお盆休み前半は、パパとむぅはパパの実家へ、ママとねねたんはおばあちゃんと3人で信州の家に来ています。女3人、親子3代でゆっくりです♪ 今日は、メアリーローズガーデンで庭園散策&ランチ。あいにくの雨(この地方…

田舎でお散歩

お墓参りのために、信州の田舎へ。 ママのいとこの子どもが遊びに来てくれたので、一緒にお散歩しました。 仲良し兄妹の写真

幼稚園のお友達のおうちへ

幼稚園のお友達のようへい君のおうちへ遊びに行きました。 もう一人遊びに来ていた、ももき君と一緒にパチリ!

近所の公園で

近所の公園でお友達と一緒に^^

ホームセンターのペットコーナー前にて

むぅもねねたんも、動物大好き。 ホームセンターのペットコーナーで、わんちゃんねこちゃんをキャッキャと言いながら眺めてました♪

育児サークルのオフ会

お昼は、育児サークルのオフ会でマックへ。 むぅの幼稚園がはじまってからは、今までより会う機会が減ってしまったので久しぶりでした。 みんな大きくなってたね〜!! 写真はこちら。

野菜の収穫

幼稚園の農園で育てている野菜が収穫時期だということで、野菜の収穫に行きました。 朝から小雨が降っていたのと夏休みということもあってか、参加したのは少なめだったけれど、むぅくんのうさぎ組のお友達は多くて一緒に野菜を採ったりカマキリをつかまえた…

地元のお祭りへ

甚平さんを着て、おばあちゃんと一緒に地元のお祭りへ出かけました。

おじいちゃまとおばあちゃまの絵

おばあちゃまのお誕生日が近いので、むぅくんがプレゼントに絵を描きました。 左の水色の絵が「おばあちゃま」。 右のきみどりの絵が「おじいちゃま」だそうです。 うまく描けたでしょ^^ むぅくん3歳4ヶ月 「ティラノサウルスと話せる電話」の写真

世界の巨大恐竜博

幼稚園夏休みの初日、幕張で開催している「世界の巨大恐竜博」にむぅ、ねねたん、おばあちゃん、あこちゃん、ママの5人で行きました。 恐竜大好きのむぅ、終始ご機嫌で会場を駆け回り(?!)楽しんでました。 ねねたんもよちよち歩きで楽しそうでした♪ 写真は写…

ファンタジア

ファンタジア [DVD]出版社/メーカー: ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント発売日: 2000/12/06メディア: DVDこの商品を含むブログ (8件) を見る恐竜好きのむぅは、地球のはじまりから恐竜の絶滅までを曲に合わせて描いた『春の祭典』がとてもお気に入り♪

むぅくん3歳3ヶ月

最近のむぅくん 恐竜が大好き。パパが小さいころに読んでいた図鑑を、1日中眺めている。『地球ドラマティック』で放送した恐竜についてや、『ファンタジア』の「春の祭典」(地球のはじまりから恐竜の絶滅までを曲に合わせて映像化したもの)などのちょっと…

ねねたん親子スイミング体験

むぅも1歳前から通っていた親子スイミング。むぅの幼稚園が落ち着いてきたらねねたんにも・・と思っていたので、体験レッスンに行ってきました。 むぅの初スイミングは大泣きだったので、ねねたんもそうかなぁ・・と考えていたけど、水着を着たりアームヘル…

甚平姿のねねたん

昨日のエコパーティのフリマで50円(でも新品同様、日本製でしっかりした生地、お買い得でした^^)で買った甚平さん。 お風呂上りに着て、むぅ兄ちゃんの恐竜を持って歩き回ってる姿をパチリ。似合ってるでしょ!! あんよがとても上手になりました♪

エコパーティ

土曜日は通常幼稚園はお休みだけれど、今日は「エコパーティ」という催しがあって家族で出かけてきました。 エコについて学ぶということで、いろんなワークショップがあったり、外にはフリーマーケットがあったり。 まず「ミミズの学校」でペットボトルでミ…

おばけのどろんどろんとぴかぴかおばけ (絵本・子どもの世界 17)

おばけのどろんどろんとぴかぴかおばけ (絵本・子どもの世界 17)作者: わかやまけん出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 1981/08メディア: 単行本購入: 1人 この商品を含むブログ (2件) を見る夏の夜、小川のほとりを散歩していたおばけのどろんどろんが出会っ…

ホタルの夕べ

むぅの通っている幼稚園は、子どもたちが自然に親しんだり環境問題やエコについて考えたりできるように、幼稚園内にビオトープを作って蛍を飼育しています。 今日は、幼稚園で「ホタルの夕べ」という催しがあって、夜おばあちゃんと一緒に出かけました。 蛍…

お弁当作ったよ

今日は、幼稚園でお弁当を作って帰ってきました。 といっても、本当のお弁当ではなく、お弁当箱の絵の中に紙で作られたおかずをペタペタ貼ったものですが・・ ちなみに左はむぅのお弁当、右はママの分だそうです。 いろいろ入っていて、おいしそうだね♪

登園の様子

お弁当が食べられるようになり(まだおにぎりは食べられず、パンにおかずちょこっとだけど・・)、幼稚園が楽しくなったむぅ。 ちょっと前までは、朝起きて第一声「きょうようちえんいかない!」だったのが、「きょうようちえんある?」「はやくいこうよー!…

ママの絵

今日幼稚園から、むぅがうれしそうに持って帰ってきた絵。 「ママの絵」だそうです(*^^*) おー、頭と顔と体と手がちゃんとある〜?! ちゃんと「人」ってわかる絵は、はじめてだよね? ママ、とっても感激でした(TдT) 絵について詳しく話を聞いてみると…

ねねたん1歳健診

むぅの幼稚園入園などいろいろで延び延びになってしまっていたねねたんの1歳健診。かかりつけの小児科へ行ってきました。 まずは身体測定。 体重・・9,680グラム 身長・・77.0センチ 胸囲・・47.0センチ 頭囲・・45.6センチ ねねたんは良く食べるので、太っ…

体力有り余ってる?

幼稚園にも慣れてきて、お昼寝することも少なくなってきたむぅ。今日はお弁当有り・13:30降園だったので疲れてるかなぁ・・と思いきや、まだ遊び足りなかったのか、「公園に行く!!」と言うむぅ。幼稚園から家には戻らず、自転車を置いてねねたんをベビー…

お外であんよデビュー

昨日から今日に延期になった家族参加デー。明け方雨が降ってなかったので、朝7時に幼稚園から「開催します」の連絡メール。むぅもかなりやる気になって準備をしていたら・・・雨がザンザン降り始め、結局8時に「中止」のメール。 せっかくやる気になってた…

ねねたん1歳2ヶ月

最近できるようになったこと この数日で急に、しりもちをつかず長い距離を歩けるようになった かばんのチャックの開け閉めができるようになった パパの服や持ち物を見ると「ぱぱ、ぱぱ」と言う お昼寝を午前中1回、午後1回しっかりするようになった とって…

上手にちょきぺた

今日は、お天気なら幼稚園の家族参加デーということで朝からミニ運動会・・・の予定が、雨のため明日に延期。 お家で大人しく、しまじろうの今月の付録の「のびのびアートブック」に取り組んでいます。 去年の末ぐらいからはじまった、こどもチャレンジのは…

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

じゃあじゃあびりびりまつい のりこ 偕成社 2001-08売り上げランキング : 203おすすめ平均 「赤ちゃん」を惹きつける魅惑の本w正にあかちゃんのための本です。胸がキュンとなるような思い出がいっぱいAmazonで詳しく見る by G-Tools図書館でねねたん用にと借…

おしゃべりねねたん

ねねたんは、二人目だからか女の子だからかとってもおしゃべりな気がします。 最近しゃべる言葉 わんわん(犬・動物全般) じゃあじゃあ(水・じゃぐち・『じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)』の本のこと) ちゃっちゃ(お茶・汁物・飲…

幼稚園プール開始

幼稚園で、プールが始まりました。これから、毎週水曜日がプールの日になります。 幼稚園の系列のスイミングスクールでのプールの授業。このスクールは、ねねたんが生まれる前までむぅが親子スイミングで通っていたところなので、場所には慣れているものの1…

お友達とトイレへ

幼稚園では、どうしてもトイレへ行けないむぅ。 割とトイレが遠いほうなので、朝出かける前にトイレに行って、帰ってきてからトイレに駆け込む(時によっては、帰りの途中で道端に・・ということも)ということを続けていたのだけど、今日は帰ってしばらくし…

手作りスモック2枚目

5/13の日記に載せたスモックの洗い替え用に、もう一枚作りました。 身ごろ部分は青のチェック、袖とポケットはロボット柄です。 むぅは、ロボットの柄に大喜びでした♪ 型紙を買ったのは、ソーイングキットショップりんどう工房というネットショップ。“裁断済…