2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ご機嫌ねねたん

朝、とってもご機嫌だったので写真を撮ってみました。 ちなみにねねたんが着ている洋服は、おばあちゃまが送ってくださったもの。 サイズは80センチです。80センチと言えば1歳ぐらいの女の子のサイズだと思ってたけど、赤ちゃんらしくプクプクしてるねねたん…

とびひ

4日ぐらい前、むぅのオムツ替えのとき左足太もも付け根のところに虫さされがかさぶたになったような跡があって、少し気になって薬をつけていたのだけど・・・ 昨日、今度は右の腕に同じような跡が。 そしてびっくりなことに、その跡が今日の朝見たら広がって…

調子良く(?!)トイレトレーニング

8/17におまる初成功してから2週間弱、おまるに誘っても座ったり嫌がったり・・結局うまくできないでいたので、「あまり気張らずにゆっくりやろうかな」と思い始めたところ・・・ 今日のむぅは、朝の起きたてからご機嫌!! 「これはチャンスかも♪」と洋服も…

離乳食ぼちぼち開始

昨日、5ヶ月を迎えたねねたん。 今まで母乳とミルク・白湯以外のものはあげていなかったのだけど、今日はじめてももの果汁をあげてみました。 ねねたんは、最初変な顔をしていたものの、だんだんと美味しそうな表情になってきたので10さじぐらいをあげまし…

お水でお絵描き

今月号のしまじろうの付録で届いた「おやこDEアート」。 水でお絵描きできるおもちゃなのだけど、とってもよく考えられてて、スタンプやペンを使っていろんなモノが描けちゃうから面白い。 むぅは大喜びで遊んだのはもちろんのこと、ママも一緒に楽しんじ…

顔上げ練習中

ねねたん、顔上げの練習中。 そうしたら、むぅがねねたんのそばに転がって、真似して「うーん」とやったり、応援したりしてました! そうそうねねたん、最近手を胸の前でくちゅくちゅ合わせてることが多いです。 ちっちゃいお手手を合わせてる姿は、なんとも…

おなかすいたー!

最近むぅがよく言うようになった「おなかすいたー!」という言葉。 決して特別な言葉ではないけれど、実はママにとってはすごくうれしい言葉なのよね。 理由は、むぅは人一倍よく動く割に少食で、「こんなんで大丈夫だろうか?」「離乳食失敗したかな?」と…

わんぱく歯科くらぶ

今日は、むぅの「わんぱく歯科くらぶ」2回目。 仕上げ磨きの仕方を習ったり、歯科衛生士の方を交えて、ふだん気をつけていることや聞いてみたいことについてディスカッションみたいなのをしました。 1回目のときは、ちょうどねねたんの出産直後でママは参…

お友達のおうちへ

今日はサークルのお友達、ゆうくんのお家へ遊びに行きました。 お昼は、焼きそばとお好み焼き!! みんなで作って食べたお昼、とっても美味しかったなぁ(^^) 午後は一時すごい雨が降ったけど、止んでからプールで子どもたちは水遊び。 みんな一緒には遊…

スリング大丈夫?

昨日の朝日新聞の生活面に、「スリング大丈夫?一枚布の抱っこひも急速に普及」という記事がありました。 スリングで抱っこすること自体に何か問題があるなら大変だ〜!と慌てて目を通すと、自己流の抱っこや、手作りの場合の素材について、使い方や選び方を…

ジャックと豆の木(32日目)

お盆で実家に帰っている間にツルツルと成長し、あっという間にこんなに大きくなりました〜!! 1ヶ月でこんなに大きくなるなんて、さすが「ジャックと豆の木」という名前がついているだけあるわぁ。

おばあちゃまー!!

午後、むぅくんとねねたんがお昼寝をしている間に、おばあちゃまがお帰りになりました。 2時間半強お昼寝をして、起きたむぅ。おばあちゃまがいないのをすぐに察して、「おばあちゃまー、おばあちゃまー・・・」と、大泣きでした。 よっぽど可愛がっていただ…

おまる初成功!

おばあちゃまにベビーバスで水遊びをしてもらったあと、暑いのでむぅはしばらく下だけはだかんぼのまま。 その間、おばあちゃまがずっとむぅの様子を見ていて、「これはおしっこできるかも」と、むぅをおまるへ誘ってくれました。 泣いて嫌がったりしたもの…

おかえり〜♪

前の日の夜中に出発して、明け方むぅとパパが帰ってきました。 びっくりしたのは、おばあちゃまも一緒だったこと。むぅが夕方にお昼寝をしたため、車での移動中に起きてしまうといけないから・・ということで、一緒についてきてくださったんです(^^) パ…

手作り抱っこひも(画像あり)

むぅがパパの実家に行っていると、いつもとは違うなんだかの〜んびりとした時間がたくさん。前から作ろうと思っていた「抱っこひも(ベビーキャリー)」を作ってみました。 洋裁は好きだけど得意なわけではないので、結構時間はかかったけど、思っていた以上…

寝返りしそう!!

ねねたん、寝返り成功まであとちょっと! がんばってま〜す♪

むぅ動物園へ

今日は、むぅくん市内の動物園へ。 お馬さんに乗ったり、いろいろ楽しんだようです。 右手にしっかりハンカチを持って、パパにアイスを食べさせてるのね。 でも良く見ると、むぅの口の周りベタベタ(^^;)ライオンにもなりました〜(^^) 今日でむぅは2…

はとことプール

今日はパパのいとこの子で、はとこにあたる女の子2人と大きなプールで水遊び。むぅはお姉ちゃんたちに遊んでもらって、「楽しい!たのしい!」の連発。むぅの活発さと、お姉ちゃんたちと対等に遊ぶ姿に、大人たちはびっくりしたそうです。 夜は花火をして、…

今日のねねたん

ソファに座ってご機嫌です♪

ホントの毛玉

これがほんとの毛玉?! 切っても切ってもできてしまいます。 毛玉取りで取ってあげたいなぁ〜(^^)

今日のむぅくん

今日のむぅくんは、ひいおばあちゃんと遊んだり、パパとプールで遊んだようです♪

お指おいしい??

お指しゃぶりしてるねねたんです。

むぅ、パパと帰省

お盆休みには家族みんなでパパの実家へ帰省する予定だったのだけど、直前にねねたんに熱が出てしまったので、パパとむぅだけで帰省することに急遽なりました。 渋滞を避けるため、真夜中に出発。むぅは車の中でひたすら爆睡していたようです。そして朝起きた…

なにがそんなにおかしいの?

8/2の日記で「ねねたんが声を出して大笑い!」の日記を書いたのだけど、今日もあこちゃんとママでお話していたら、ママに抱っこされていたねねたんは大笑い♪ 2日から1週間以上経つけど、そんなに笑ったことってその間にはなかったのよね。 ねねた〜ん、何が…

熱が下がった〜!!

先週の木曜日から続いていたねねたんの熱。 明け方に計ったときは37.4°だったけど、8:30のときは36.7° そして再診に来た市立病院で36.9°、夜8:00のとき36.8° ようやく平熱に落ち着いてきました〜(*^^*) 先生に診てもらって「すこーしのどが赤いかな」…

ジャックと豆の木(22日目)

先週ちょこっと芽が出てきた豆の木ちゃん。 一週間でだいぶしっかり芽も伸びてきました♪ 鉢が小さかったので植え替えをしたけど、こんなにすぐに成長するならこの鉢もすぐちいさくなっちゃいそうね(^^;)

突発かと思ったら

先週の木曜(8/4)の朝、ねねたんを抱っこしたら何だか熱い・・ 熱を計ったら38.4° 慌ててかかりつけの小児科の予約をとって、午前中小児科へ。 「熱以外の症状がなくてご機嫌であるなら、おそらく突発性発疹でしょう。発疹が出てくるまできちんとした診断は…

自宅から花火大会

今日は市内の花火大会。 少し遠くにだけど、マンションのベランダから花火を眺めることができるので、毎年楽しみにしている大会です。 パパは残念ながらお昼から仕事に出かけてしまったのだけど、おばあちゃんが来てくれて一緒に観ました♪ 直前までお夕飯を…

ジャックと豆の木(16日目)

種が自然にだんだんと横になって、芽が伸びてきました〜♪ もうちょっと大きくなったら植え替えが必要なのかな? 生長が早い木のようなので、どれぐらい伸びるのかワクワク!! 楽しみです〜(^^)

声を出して大笑い!!

3ヶ月ぐらいから、あやすとニコニコ笑顔になるようになったねねたん。あまり声を出して笑う、ということはなかったのだけど、今日あこちゃんとママとねねたん3人で話していたら、(文字にするのは難しい・・あえてするなら)ケトケト声に出して大笑い♪あこち…