あまーいきのこ?!

最近のむぅ、急に言葉が増えて面白くなってきました。
でも、言葉の使い方がちょっと変なことも(それが面白かったりするんだけれどね)。
今日夜ご飯に大好きな「きのこが入ったお味噌汁」を飲んでいたむぅ。
いきなり「おいしー♪あまーい♪」と言いはじめたのよね。
ママが「きのこは甘くないよ」と言っても、「あまーい♪あまーい♪」と連呼するむぅ。
その後から、何かむぅにとっておいしいものを食べると甘くなくても「おいしー♪あまーい♪」と言ってます。
むぅは基本的に甘いものよりしょっぱいもの(ケーキ系よりおせんべい系)が好きなので、きっと「おいしいもの=あまいという言葉」になっちゃってるんだろうなぁ。いつまで続くかな?ちょっと見守ってみます(^^)