お迎えのときの笑顔(幼稚園4日目)

今日は月曜日。土日ゆっくり休んでしまったので、幼稚園行くの嫌がるかなぁ・・と思っていたら、遊び着はちょっと嫌がったものの思っていたよりすんなり。でもやっぱり幼稚園に出かける時間になると、「ままといっしょがいい、ままだいすき・・」と言いはじめ^^;
なんとかお外へ、幼稚園行きたくないオーラを出しつつも途中まで歩いて、近くなってくると「うさぎやだー、うさぎきらい、ままといっしょにいるー」と泣きべそ。もう幼稚園近くだったので、いろいろごまかして教室まで連れて行きました。お支度をして、別れるときは先週以上に号泣。またまた先生に抱きかかえられて大泣き状態のまま、預けてきてしまいました。
お迎えのとき、今日も泣きべそかいてるんだろうな・・と覚悟で窓をのぞいてみると、あれっ?今日は泣いてない?!椅子に座って先生のお話聞いてる〜!!
教室に入ったら、とびっきりの笑顔でママのことを迎えてくれました(*^^*)泣きべそをかいていない、というだけで、ママはうれしくてうれしくて涙出そうでしたよ♪
先生のお話では、ママたちが帰ってからしばらく理事長先生が職員室でむぅをみていてくれて本を読んだりして、心が落ち着いてむぅ自身も納得してから教室に戻ったのだとか。お外でも少し遊んだし、今まで出されても手をつけなかったお茶も飲んだのだそうです(おやつは食べなかったみたいだけど)。
そうかぁ、よくがんばった!紙芝居の時間以外ずーっと泣きっぱなしだった先週に比べて、すごい進歩だわ^^
朝ママと離れるのが寂しくて泣いても、お迎えのとき笑顔なら幼稚園が楽しかった証拠。ママもみんなも安心です。ほんとよかった〜!!