むぅ入園式

20060411むぅ入園式に家族みんなで

今日は、むぅの幼稚園の入園式。お天気はあいにくの曇り空だったけれど、風もなく暖かい日となりました。
おばあちゃんが幼稚園の門のところまで一緒に来てくれたので、家族そろって写真撮影。その後は、ねねたんとお家でお留守番していてくれました。

まずは、うさぎ組の教室に入る前に靴を上履きに履き替えて運動靴を靴箱に入れるところから。できるだけ手を出さないようにしよう・・と思っていたら、先生がきて優しく教えてくれていました^^幼稚園では、こうやっていろんなことを覚えて成長していくのね♪

靴箱やロッカーには、むぅの名前の隣にちゃんとふくろうのマークが貼ってありました。

教室に入って先生に名札をつけてもらい、ロッカーにランドセルと帽子をしまってホールへ。ママと並んで(パパは後ろでビデオ撮影)入園式に出ました。式というと堅苦しくて長い、というイメージが強かったけど、さすが幼稚園の入園式!長い祝辞などなく、「チューリップ」のお歌を歌ったり、「とんとんとんとんアンパンマン」の手遊びをしたり・・むぅも飽きずに楽しそうでした(*^^*)
式が終わったあとは、クラスの写真撮影。これだけの子どもたち(1クラス24人ぐらい)をどうやってまとめて写真を撮るのかな・・と思っていたのだけれど。やっぱりプロのカメラマンはすごい。ミッキーミニーのお面を上手に使って、子どもたちをカメラのほうに向かせてました。
その後は教室に戻って、今後についてのお話。明日までに(ママが)目を通しておかなければいけないお便りと、やってくることが盛りだくさん。うわー、大変!!いろんな集まりがあって幼稚園に行く機会も多いし、しばらくは幼稚園の時間も短いから、落ち着くまで慌しく毎日が過ぎそうです。
明日から、保育開始。まずは9時から11時までの2時間。泣かずに別れられるかな??こんなに長い時間別れていることが最近ないから、むぅにとってもママにとっても、ドキドキの1日になりそうね^^

お兄ちゃん、がんばれ〜!!by.ねねたん