Nene's Diary

ねねたん親子スイミング体験

むぅも1歳前から通っていた親子スイミング。むぅの幼稚園が落ち着いてきたらねねたんにも・・と思っていたので、体験レッスンに行ってきました。 むぅの初スイミングは大泣きだったので、ねねたんもそうかなぁ・・と考えていたけど、水着を着たりアームヘル…

甚平姿のねねたん

昨日のエコパーティのフリマで50円(でも新品同様、日本製でしっかりした生地、お買い得でした^^)で買った甚平さん。 お風呂上りに着て、むぅ兄ちゃんの恐竜を持って歩き回ってる姿をパチリ。似合ってるでしょ!! あんよがとても上手になりました♪

ホタルの夕べ

むぅの通っている幼稚園は、子どもたちが自然に親しんだり環境問題やエコについて考えたりできるように、幼稚園内にビオトープを作って蛍を飼育しています。 今日は、幼稚園で「ホタルの夕べ」という催しがあって、夜おばあちゃんと一緒に出かけました。 蛍…

ねねたん1歳健診

むぅの幼稚園入園などいろいろで延び延びになってしまっていたねねたんの1歳健診。かかりつけの小児科へ行ってきました。 まずは身体測定。 体重・・9,680グラム 身長・・77.0センチ 胸囲・・47.0センチ 頭囲・・45.6センチ ねねたんは良く食べるので、太っ…

お外であんよデビュー

昨日から今日に延期になった家族参加デー。明け方雨が降ってなかったので、朝7時に幼稚園から「開催します」の連絡メール。むぅもかなりやる気になって準備をしていたら・・・雨がザンザン降り始め、結局8時に「中止」のメール。 せっかくやる気になってた…

ねねたん1歳2ヶ月

最近できるようになったこと この数日で急に、しりもちをつかず長い距離を歩けるようになった かばんのチャックの開け閉めができるようになった パパの服や持ち物を見ると「ぱぱ、ぱぱ」と言う お昼寝を午前中1回、午後1回しっかりするようになった とって…

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

じゃあじゃあびりびりまつい のりこ 偕成社 2001-08売り上げランキング : 203おすすめ平均 「赤ちゃん」を惹きつける魅惑の本w正にあかちゃんのための本です。胸がキュンとなるような思い出がいっぱいAmazonで詳しく見る by G-Tools図書館でねねたん用にと借…

おしゃべりねねたん

ねねたんは、二人目だからか女の子だからかとってもおしゃべりな気がします。 最近しゃべる言葉 わんわん(犬・動物全般) じゃあじゃあ(水・じゃぐち・『じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)』の本のこと) ちゃっちゃ(お茶・汁物・飲…

寝起きご機嫌

先週の金曜日(19日)、午前中のお昼寝から起きてゴロゴロしているねねたん。お兄ちゃんが、幼稚園に行くようになって静かな時間ができたからか、午前中の1〜1時間半しっかりお昼寝するようになりました。ねねたんは、朝もお昼寝後も寝起きがとってもいい…

お買い物?!

つかまらずに立つのがだいぶスムーズにできるようになり、5〜6歩ずつ転ばずに歩けるようになったねねたん。 何か静かにしているなぁ・・と思ったら、オムツの入っていたかごからオムツを全部出し、かわりに星型のキラキラダンボール(前にしまじろうのクリス…

ちゃっちゃ

1歳過ぎから、ほぼ普通食を食べているねねたん。何でもよく食べるので、ママとしてはうれしい限り^^ 「おいしい?」と聞くと、ほっぺではなく頭をたたいて「おいしいおいしい♪」としてくれます。 お茶が飲みたいときには、「ちゃっちゃ!」と言ってせがむ…

お友達とボーリング

今日は、パパがサッカーの試合だったので子どもたちとママは家でお留守番・・の予定が、雨で中止。急遽お友達の家族と一緒にボーリングに出かけることになりました。 幼稚園が違っちゃったお友達なので、みんなに会うのは久しぶり。なので、むぅはとてもうれ…

ばぁー!!

最近、本に興味を持ち始めたねねたん。こどもちゃれんじプチファースト(むぅのお下がり)の仕掛け絵本は、「いないいないばぁ」のところが特にお気に入りで、「ばぁーっ!ばぁーっ!」と言いながら、仕掛けをめくっています。 そんな様子を微笑ましく見てい…

お友達とランチ

今日はむぅが幼稚園の早帰りの日だったので、ママのバイト時代のお友達とランチに出かけました。新浦安オリエンタルホテルのランチバイキング、みんなより1時間ほど遅れて到着したのでみんなはひととおり食べ終わっちゃったところだったけど、待っていてくれ…

浜松市動物園へ

こどもの日の今日は、とってもいいお天気♪浜松市動物園へ行ってきました。 動物大好きのむぅは朝から絶好調ではしゃぎまくり!必要以上に動き回ってました^^;ねねたんは、最初おじいちゃまやパパにベビーカーを押してもらい、後半はおばあちゃまの抱っこで動…

おばあちゃま・おじいちゃまとおでかけ

夜中中運転していたパパにはゆっくり寝ていてもらって、おばあちゃま・おじいちゃまとお買い物へ。むぅは、キックボードとプール用のビニールバッグ&スポーツタオルを買ってもらいました。 お昼ごはんの買い物もして、佐鳴湖公園へ。 お天気が良く、爽やか…

浜松まつり

パパの実家の浜松は、毎年ゴールデンウィークに凧揚げと御殿屋台の引き回しをメインとする大きなおまつりがあります。 ママは一度見たことがあったけど、むぅとねねたんははじめて。おじいちゃまおばあちゃまが、2人に法被を用意しておいてくれました。 パパ…

出発延期

パパの会社は1日2日がお休みだったので、なんとゴールデンウィークは9連休。とはいっても、いろいろで1日に出社しなければならなかったので、むぅは2日の幼稚園を休んで1日の夜にパパの実家に帰る予定だったのだけど・・・。 むぅは鼻がちょっと出て風…

寝る前の本の時間

最近、お昼寝の前も、夜寝る前も読書タイム。ハミガキをしたら、本を2〜3冊読んで寝る・・というリズムができあがってきました。 読むのは、むぅが「よんで!」と持ってきた本。しまじろうの本や図書館から借りてきた本、幼稚園を通して毎月買っている福音…

ねねたん1歳1ヶ月

最近できるようになったこと 歩こうと一生懸命、2・3歩歩けるようになりました♪ つかまるところがなくても、立ったり座ったりができるように 立てるようになったころから、急に言葉が増えてねね語をいろいろおしゃべりするようになった パパ・ママ・でんし…

おいしいおいしい♪

おいしかったとき、ほっぺをたたく「おいしいのポーズ」を教えたら、ほっぺではなく頭をたたくねねたん。おやつにたまごぼうろをあげたら、とってもご満悦でした♪

絵本はじめのいーっぽ

近くで絵本の読み聞かせがあったので、午前中ねねたんと一緒に行ってきました♪ 会場にはいると童謡やトトロの「さんぽ」の曲がかかっていたので、ねねたんは音楽に合わせてノリノリで体を動かしてました。 今日の絵本は、『こんにちは (幼児絵本シリーズ)』…

お友達が遊びに来ました

今日は、ママのバイト時代のお友達のあきちゃんと旦那様のしょうくんが遊びにきてくれました。もうすぐ出産予定なので、ベビースケールやベビーバスを貸すことになっていて、取りに来てくれたのよね。 あきちゃんには、先週もむぅはパーティのときに会ってい…

のんびりごろごろ

お兄ちゃんが幼稚園に出かけた後の午前中は、ママと2人きり。午前中のお昼寝前に、ママに甘えてながらゴロゴロ。今まで、こんな時間なかなかとってあげられなかったものね♪ママもねねたんと一緒に遊べて、うれしいよ(*^^*)

2歩歩いた〜♪

午後のお昼寝にお兄ちゃんより先に目覚めてきたねねたん。ママと一緒に遊んでました。 すると・・・ ソファのところでつかまり立ち、伝い歩き、そしてすこーし離れたママのところへ2歩歩いてダイビ〜ング!! おー、2歩あるいた〜ヽ(゚∀゚)ノ 最近、すんなり…

幼稚園2日目

初日、幼稚園に行っている間中泣いていたむぅ。 「幼稚園行きたくない・・」とは言わないのだけど、朝遊び着(幼稚園に着ていく服)を着るのを嫌がり、「いいお天気の服(普段着ていたの洋服)着るー!!」と言ってきかない。何とか遊び着を着せ、ご飯を食べ…

自転車デビュー

自転車でデビュー・・・誰が? って、むぅではなくママがです^^ 前から、ねねたんがしっかり座れるようになったら自転車使いたいなぁと思っていたのよね。おばあちゃんが今使っていない自転車をくれるという話だったので、前と後ろに子ども用補助席をつけ…

お兄ちゃんが幼稚園に行っている間

むぅを幼稚園に送りに行った帰り、ねねたんが寝てしまったので、家に着いてから当たり前だけどシーンと静か。 こんなに静かで落ち着いた午前中は、いつぶりだろう?? コーヒーをゆっくり飲んじゃいました。 そうこうしているうちに、ねねたんも起きたのでち…

むぅ入園式

今日は、むぅの幼稚園の入園式。お天気はあいにくの曇り空だったけれど、風もなく暖かい日となりました。 おばあちゃんが幼稚園の門のところまで一緒に来てくれたので、家族そろって写真撮影。その後は、ねねたんとお家でお留守番していてくれました。 まず…

キューピーねねたん

最近ちょっと髪が長くなってきたねねたん。 はじめて結んでみました〜♪ むぅは、その様子をみて「ねねたんキューピー、ねねたんキューピー♪」とおおはしゃぎ^^ 髪を結んだりとか髪型のアレンジは正直言うと自信ないけど、自分に女の子ができたら髪の毛をい…